絶好調!なんて滅多にない???

こんにちは。

スモールジム浅草橋本店です。

 

運動指導を通じて毎日のように会員の皆さんと接していると

本当に多くのことを学ばせていただけます。

 

教科書や参考書、あるいはトレーナー同士で勉強会をするよりも

日々「会員の皆さんのその日のコンディション」に注視する方がずっと多くのことを学べますし、アウトプットする力も上がっていくことを実感しています。

 

特に深く学べるのは

「人の体調というのはその日その日で全く違う」

ということです。

「今日は体調バッチリ!元気ですよ~!」なんていう日はその月の間で

数日あるかないかというくらいです。

特に女性の場合は、男よりも複雑に色々なホルモンが分泌されていてバランスを保っていますので、ちょっとしたことでそのバランス(ホルモンの配合と言った方がいいかもしれません)は揺らぐと

すぐに何かしらの体調変化が現れます。

 

なんだか息が上がる、足がヒヤッとする感覚がある、お腹がゆるい、

頭がぼーっとするなど、もうホントにいろんな症状が出てきます。

むしろ何らかの症状が出ている方が”当たり前の日常”だともいえるかもしれません。

 

中畑清みたいに「絶好調です!」なんていうのは

もともと体力もあってスポーツ万能な素質がある人だからこそ言える状態です。

 

アスリート指導をするジムではなく、

一般の方々への健康運動を行うジムの我々はその点を理解して

今日来てくださった方のコンディションに合わせた運動とは?を考えるべきですね。